
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [風紀取締法度請書]
- 資料番号
- 88021015
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中神村三分村役人惣百姓中
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.7 cm
- 備考
- 前欠
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

五珠算盤
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 交通事故防止の標語
築地警察署 京橋区役所 築地署交通事故防止協会
江戸東京博物館

貞観政要
呉兢/撰 峰岸正吉/筆耕 井上次兵衛/雕工
江戸東京博物館

引揚者遺族給付金請求について出頭依頼書
江戸東京博物館

富士山風景
東京製紙分社/印刷
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21387号
江戸東京博物館

ダイヤル式製図用平行定規
佐々木藤太郎/発明製造元
江戸東京博物館

狂俳太箸集大成
千里亭大人/撰
江戸東京博物館

酒類荷物買受之通帳
江戸東京博物館

チングルマ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

刺繍針セット 刺繍針
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

美術工芸 古今画かがみ 全
鮮斎永濯/図写
江戸東京博物館

東京都の露店整理について
江戸東京博物館

軍隊行李
江戸東京博物館

武州川和中山松林圃全景
江戸東京博物館