
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切溜
- 資料番号
- 88020029
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 42.5 cm x 36.5 cm x 28.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163257.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和二十四年運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

領収書(上様宛)
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

荒川堤
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5670号
江戸東京博物館

吉三節分,浦漕ぐ船
河竹黙阿弥/詞 吉田草紙庵/曲,岡野短十/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

新撰庖丁梯
杉野駁華/著
江戸東京博物館

老中松平和泉守(乗寛)御日記書抜(屋敷類焼に付)
松平乗寛/作成
江戸東京博物館

始末書(村役人改正につき夫銭勘定の立会を申上るが拒否され退役させられたため訴願)
小前惣代百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

戦災都市復興建設状況調査原票 四日市市
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 天守台西の番所より乾二重櫓方向
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

朱漆鶴稲穂模様三重盃・盃台
江戸東京博物館

昭和十二年 東劇五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

こけし人形 松島名所
江戸東京博物館