
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形及び雛道具
- 資料番号
- 88010023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 42.7 cm x 93.8 cm x 39.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175121.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

長板中形型紙 松枝に波
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年3月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 一谷嫩軍記 熊谷陣屋 太刀盗人 江島生島 雪たたき まぼろし牡丹 船打込橋間白浪
江戸東京博物館

懐中浄瑠璃音曲玉揃 八編
江戸東京博物館

源氏雲浮世画合
歌川国芳/画
江戸東京博物館

前進座
前進座宣伝部/編
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 湯本入口
江戸東京博物館

盆提灯
江戸東京博物館

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

鎌倉の古寺めぐり
風光社/製作
江戸東京博物館

漢詩「棄児行」 神刀流剣武術木崎先生門人
江戸東京博物館

同盟ニュース 驚異的な世界記録輝く 空の英雄ヒューズ紐育入り
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 電気局総務課勤務を命ず)
東京市役所
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒らかん寺 羅漢木像
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

佃大橋-佃の渡し 渡りぞめと渡りおさめ(『朝日新聞』夕刊切抜)
江戸東京博物館