
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形及び雛道具
- 資料番号
- 88010023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 42.7 cm x 93.8 cm x 39.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

地方証文認メ方覚
善次郎/作成
江戸東京博物館

城端ラジウム泉来湯中の横綱太刀山関
江戸東京博物館

煉歯磨
江戸東京博物館

日露戦勝記念(旗、提灯で飾られた通り)
江戸東京博物館

借用金受之証(金20円)
江戸東京博物館

日露戦争
江戸東京博物館

小学掛図 長篠ノ合戦
塚本岩三郎/画作 小原要逸/校閲
江戸東京博物館

第十回国展目録
江戸東京博物館

明治座 昭和37年 制作日誌 No.1
明治座制作課/作成
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 毘沙門天
江戸東京博物館

風林火山 上杉謙信氏
清水崑
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 安達総裁婦人のみそ汁趣味談 三度三度でも美味しく頂くには
江戸東京博物館

国役金受取
古賀一平役所岡本清四郎/他
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年十一月 芝居と演芸
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 伊勢原 道祖神祭
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館