
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 子供用足袋
- 資料番号
- 88005659
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 18.5 cm x 6.6 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175061.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

帰府道中記
井飛蛟/作成
江戸東京博物館

日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

大阪,善光寺廻り,中山道 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

黒色地五ツ文絽羽織(清水幸太郎所用)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

竹村俊郎あて書簡 「変質者の兄の手記」に対する感想
萩原朔太郎/作
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和36年4月公演筋書
江戸東京博物館

更紗便覧
蓬莱山人/撰
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 正倉院御物特別展観
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 杵屋正弥
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 105
清水崑
江戸東京博物館

大日本新無類貝細工
小寺金蔵/細工人 芳艶/画
江戸東京博物館

聖徳太子実伝
江戸東京博物館