
府川一則の彫金道具
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金槌
- 資料番号
- 88004631
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 明治~昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1ケ
- 法量
- 21.0 cm x 5.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174604.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(雇人請之証 他)
江戸東京博物館

書簡(礼状)
村松久治郎
江戸東京博物館

和歌短冊「しみじみと…」
若山牧水
江戸東京博物館

断水のお知らせ(水道工事のため断水の回覧)
江戸東京博物館

町内式目帳
庄屋 喜兵衛/作成
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「早くせんかッ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

貝のすなかをる渚につづく村なべて花野のわざを勤しむ
鹿児島寿蔵
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井池より坂下橋合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

風の花園
舟橋聖一
江戸東京博物館

表付草履
藤屋/製
江戸東京博物館

伊勢神宮 本宮道
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

謹書関係品 「コノ身ハ・・・」
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

民俗調査写真 福岡大野城址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「纒」
松山貞太郎
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシアより優れた日本の魚雷 Japan’s advantage over Russia in submerged torpedo-tubes
江戸東京博物館