
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暦 昭和十二年九星便
- 資料番号
- 88004087
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 歳旦摺物
- 作者(文書は差出人)
- 村瀬逸雄
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 10.9 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174270.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

羽織 袷(男性用)
江戸東京博物館

七字書「焚香静座以如水」
豊道春海
江戸東京博物館

黄い紙
岡本綺堂/作
江戸東京博物館

南田中地図(東京市板橋区 十号ノ七)
江戸東京博物館

頼母子講書の証文事
取人 甚三郎/他1名作成
江戸東京博物館

九連城ノ戦利品
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 131
清水崑
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
サト/発信人
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5528号
江戸東京博物館

横浜停車場前通
江戸東京博物館

白雪の光れる夜やみち足れる平和のごともうらがなしきを
宮柊二
江戸東京博物館

生きていた幻灯(『伝統芸能』切抜)
日本伝統芸能同交会/編
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和七年度)
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

伊達宗城書簡
伊達宗城/差出
江戸東京博物館

覚(向後紺着共倅并弟甥迄・・・)
江戸東京博物館