
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形
- 資料番号
- 88004041-88004080
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174264.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第五回狂言役割床本
藤田篤/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子流水
江戸東京博物館

1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

軍人合わせ 工兵
江戸東京博物館

セノオ楽譜五一五番 アベ・マリア
江戸東京博物館

百体百人一首
芝泉堂川陽谷(坂川暘谷)/書
江戸東京博物館

家庭週報 第778号
仁科節/編
江戸東京博物館

動物園の鳥を見る人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

中村利八(酒類焼酎製造所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

アサヒ歌劇団一行第六回目上演
江戸東京博物館

東京倉庫大阪支店大爆発後附近ノ実況
江戸東京博物館

千話鏡月の村雲 尾上・伊太八
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

明治座 昭和60年8月公演パンフレット 吉例第15回 杉良太郎 8月特別公演 遠山の金さん~幽霊江戸を行く~ 杉良太郎’85夏オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

はんぎり桶
江戸東京博物館

原稿「十二階ひろい書」
喜多川周之/筆
江戸東京博物館

記(領収書)
伊奈善本店/作成
江戸東京博物館