
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郷土玩具 吉原神社弁財天
- 資料番号
- 88003955
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.8 cm x 4.7 cm x 8.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 杉山芳之助郷土玩具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174135.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日光山鳴龍印 絵葉書 袋
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

六分儀
江戸東京博物館

「宇治川合戦先陣あらそい組上五枚つづき」四
江戸東京博物館

頼母子講口揃帳
講元 菊右衛門/作成
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 温室の人
和田三造/画
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

相互生産株式会社 領収証
相互生産株式会社 清算人 片岡勝次郎/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

五円硬貨
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (203)
清水崑
江戸東京博物館

九月五日舞踊家アンナパプロワ嬢は着早々帝劇に於て(中央パ嬢を始め一行の女優連が筋肉運動ダンスの猛連習ぶり)(No 11)
江戸東京博物館

安芸ノ海-松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 23]
清水崑
江戸東京博物館

遊就館前の二十八珊砲 A Cannon exhibted at Kudan
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

銭箱
江戸東京博物館