
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 知恵の輪
- 資料番号
- 88003940
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.0 cm x 4.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-174120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

がま口
江戸東京博物館

明治座 昭和31年4月上演台本 新派 長崎「こしま町」 ファルス
眞船豊/作
江戸東京博物館

官階双六
本多之国/著 河鍋暁斎/装幀 伊沢一谷/書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 日本の新しい天皇 New emperor of Japan
江戸東京博物館

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

橘窓茶話
雨森芳洲
江戸東京博物館

御年玉熨斗袋
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に亀甲(大判 追掛)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年9月興行パンフレット 山本富士子特別公演 開花楼おえん 艶競錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

釈迦八相倭文庫
万亭応賀/著 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

差入申一札之事
向井台町賣主 善次郎/他作成
江戸東京博物館

古今勤王伝略
石津発三郎(石津灌園)/抄述
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 別六 現在七面
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館

「一丁目のネオンA」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館