- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日和下駄
- 資料番号
- 88003813
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 作者(文書は差出人)
- 長谷川/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 22.8 cm x 8.0 cm x 5.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
意趣書
江戸東京博物館
明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館
時代物[1]3-C「巌柳島」
清水崑
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 [すきあり]
清水崑
江戸東京博物館
旧福本邸建築部材 廊下壁付照明具 部品
大熊喜邦/設計
江戸東京博物館
白石実三あて書簡 「伊香保」文中の字句についての問い合わせ
田山花袋/作
江戸東京博物館
パンフレットNO.26
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館
東京南西部(東京府区分地図 9号)
参謀本部陸軍部測量局/作成
江戸東京博物館
三越本店 十二月(上旬)のご案内 歳末大売出し
江戸東京博物館
正菊絵葉書(甲種) 袋
中山松林圃
江戸東京博物館
錦糸町公園(B)藤棚設計図
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館
相続開始届
永井壮吉/作成
江戸東京博物館
東京名所ノ内 金龍山観世音真景 第一号
小林幾英/画
江戸東京博物館
鉛筆(ヨット製 №170)
ヨット鉛筆株式会社/製
江戸東京博物館
覚(人別送状の受取)
粟須村名主忠左衛門
江戸東京博物館
飯台
江戸東京博物館