
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風炉先屏風
- 資料番号
- 88003120
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸道
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1隻
- 法量
- 1.8 cm x 172.9cm x 85.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

昭和天皇肖像[皇室関係]
江戸東京博物館

太陽[千姫と本多平八郎](太陽12月号)
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5694号
江戸東京博物館

金子借用申証文之事
金子借用人 太七/作成
江戸東京博物館

下絵 ライオンのめがね(4)
清水崑
江戸東京博物館

墨版 手箱と蓼
柴田是真/画
江戸東京博物館

編上靴
江戸東京博物館

(52)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

覚(ぬき受取ニ付)
川井村豊吉
江戸東京博物館

手拭 茶っ切り娘
江戸東京博物館

名所江戸百景 みつまたわかれの淵
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

御請連印書上帳(無宿の者搦捕注進の儀につき)
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館

覚(落物売渡申候届有之通)
定原村名主 庄左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

台座
江戸東京博物館

亀戸神社祈祷之符
江戸東京博物館