- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 卒業証書(大内雅子)
- 資料番号
- 88002999
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 精華高等女学校長 勝田孫弥
- 発行所(文書は宛先)
- 精華高等女学校長 勝田孫弥
- 年代
- 昭和前期 昭和10年3月28日 1935 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 33.6 cm x 44.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館
伊豆の山わが乗る駒のたてがみに 初秋風の吹く夕かな
岡本かの子
江戸東京博物館
[茶筒]
江戸東京博物館
[給与袋](5・6月分)
株式会社南江堂仮営業所・南江堂出版株式会社仮事務所
江戸東京博物館
時事新報 昭和2年度 第15919号
江戸東京博物館
東京劇場 昭和22年5月興行筋書 団菊祭五月興行
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館
朝鮮人来朝物語・朝鮮人行列次第
江戸東京博物館
分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館
深川八幡於寺内興行
歌川芳綱/画
江戸東京博物館
江戸大地震并出火附
永江維章/編輯
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和13年十月号 NO.184
加藤 眞/編
江戸東京博物館
(製綿場御用掛引受につき書状写)
横瀬村 荻野升五郎/他作成
江戸東京博物館
上(竹生村畑御用地と次田村浜谷地替地御免願)
次田村肝煎 久蔵/他作成
江戸東京博物館
写し絵写真青焼 鐘(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
烏
江戸東京博物館
富士扶桑教関係資料 八大龍王真言
江戸東京博物館