
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 賞与状(大内亥之吉)
- 資料番号
- 88002759
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京蠶業講習所
- 年代
- 明治後期 明治35年8月1日 1902 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 27.9 cm x 35.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

猿ヶ京関所通行手形(三人越後古志郡まで通行)
江戸宿馬喰町二丁目平□店次郎兵衛
江戸東京博物館

借用申金子手形之事
権兵衛/作成
江戸東京博物館

朝野新聞 第2292号
江戸東京博物館

国策靴下替底型紙
江戸東京博物館

頼山陽上楽翁公書
楽翁公遺徳顕彰会/撰
江戸東京博物館

昭和58年 年賀はがき(40+3円)
江戸東京博物館

唱歌独唱 佐久間大尉
山田美妙
江戸東京博物館

明治座 昭和63年2月公演パンフレット 池内淳子 2月特別公演 花くれないの女
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

大正十二年九月一日大震災 焼ける迄の銀座(震災当時の屋外避難)
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「えらい霜だ・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 記事/朝鮮の状況 Text:Views in Corea
江戸東京博物館

享保十九甲寅歳御年貢割付之事
細川縫殿/他2名作成
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

只今御笑草
瀬川如皐(2代)/作
江戸東京博物館

蓋置
江戸東京博物館