
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釣用糸巻
- 資料番号
- 88002055-88002057
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 12.0 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-173033.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 山田村中屋敷出土 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着色写真 厳島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

永小作以米永小作受証文之事
善右衛門/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日本橋青銅製の獅子
江戸東京博物館

明治座 昭和63年4月公演パンフレット 再開場30周年記念 吉例第22回 杉良太郎4月特別公演 大利根囃子 杉良太郎’88/春ビッグ・オンステージ゙~人生はバラード~ からっ風の子守唄
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

神田川上水方南合流点(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

さるのこしかけ
江戸東京博物館

杖上げて枯野の雲を縦に裂く
西東三鬼
江戸東京博物館

丸の内会館
江戸東京博物館

親類書凡例(控)
江戸東京博物館

長板中形型紙 柴垣に秋草
江戸東京博物館

パンフレット 史蹟から見た東京市の公園
江戸東京博物館

(改築サレタル浅草仲見世)従来ノ平屋ハ二階トナリ電飾昼ヲ欺ク(大正二年十二月十五日ヨリ)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4487号
江戸東京博物館

[住居跡発掘風景]
永江維章/編輯
江戸東京博物館