 
        寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帯
- 資料番号
- 88001732
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 30.4 cm x 178.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172761.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    御貸付金借用証文(金45両1分永60文2分8厘9毛・拠無要用につき・知行所武蔵国榛沢郡の物成代金より返済)
大御番 八木丹波守組 植村八郎右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    墨版 茶器
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    帝国美術院第六回美術展覧会出品 「摘瓜図」 橋本関雪氏筆
江戸東京博物館
 
		    [博多](ミニチュア玩具 とんだりはねたり)
江戸東京博物館
 
		    上川神社御造営婦人協賛会幹事嘱託辞令
県社上川神社/作成
江戸東京博物館
 
		    郵便封筒
江戸東京博物館
 
		    羽織紐
江戸東京博物館
 
		    下絵断片 椅子装飾文様(福沢諭吉像)
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    市電乗換券(赤坂-青山1丁目 間)
江戸東京博物館
 
		    去寅年高打銀村諸方雑書上申帳
山崎村辻肝煎 七三郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    御府内朱引の図
[片岡宣尹/写]
江戸東京博物館
 
		    墨版 砧
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    舟木重雄あて葉書
広津和郎/作
江戸東京博物館
 
		    三味線文化譜 長唄 第66編 根元草摺引(正札附)
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座番組 昭和八年三月興行
江戸東京博物館
 
		    多色刷 紅葉と流水
柴田是真/画
江戸東京博物館