
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。本品は、寄贈者の姉が使用したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物 袷
- 資料番号
- 88001711
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 151.0cm x 63.2 cm x 59.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172740.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「オセロ」公演パンフレット
産経会館/主催
江戸東京博物館

相模大山
江戸東京博物館

大三越歴史写真帖
大三越歴史写真帖刊行会/編
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)茶麻地まが玉霰模様
江戸東京博物館

沖津凪白浪双六
豊原国周/画
江戸東京博物館

加彩岩に松絵無色蓋物
江戸東京博物館

行軍中生水を飲用して途中発病苦む(幻燈原板)
浅草蔵前池田/製
江戸東京博物館

昭和十六年九運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

土耳古(トルコ)皇帝
江戸東京博物館

帝国興信所内報
江戸東京博物館

漢碑範
桐城張祖翼磊#/編
江戸東京博物館

団扇 表:[筏流し図]
江戸東京博物館

川田順あて葉書 「西太后の妻」を読んでくれたことの礼
吉屋信子
江戸東京博物館

羽織 五ツ紋
江戸東京博物館

東京府御東幸行烈図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

有楽橋開橋式(四月一日)京橋区西紺屋町ヨリ麹町区有楽町へ通ス
江戸東京博物館