 
        寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。本品は、廃藩置県の際さる大名家から譲り受けたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 布目瓦硯
- 資料番号
- 88001615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸時代 18~19世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 20.7 cm x 14.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    Portion of Tokio,West fromAtago Hill,Japan.14042
江戸東京博物館
 
		    大タライ
江戸東京博物館
 
		    和蝋燭
江戸東京博物館
 
		    借用金弐番抵当証
中神村伊藤市五郎/他
江戸東京博物館
 
		    庚子銷夏記
北平孫退谷(承沢)/著
江戸東京博物館
 
		    道路工夫
森義利/画
江戸東京博物館
 
		    窺書(浪人・無宿・悪党共若乱妨におよび候節相図次第諸道具持参宿村毎人数引連候筈取極)
川藤村之内前新田組年寄吉左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    史記・八家文 二大漢籍国字解 予約募集内容見本
江戸東京博物館
 
		    委任状(長女娼妓営業のため代理人委任)
江戸東京博物館
 
		    水角出入一件(村役人跡役につき)
江戸東京博物館
 
		    塩原
江戸東京博物館
 
		    畑耕一あて書簡 泊鴎会の開催日のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
 
		    川風・夕立,蝙蝠・萩桔梗
江戸東京博物館
 
		    日光御街道千住宿日本無類楠橋杭之風景本願寺行粧之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館
 
		    若菜初模様 扇屋滝橋
鳥文斎栄之/画
江戸東京博物館
 
		    バリカン
江戸東京博物館