 
        寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硯
- 資料番号
- 88001614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸中期 正徳5年 1715 18世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 18.7 cm x 10.8 cm x 4.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大小暦(明治6年)
江戸東京博物館
 
		    磁器製湯たんぽ
江戸東京博物館
 
		    伊勢暦(享保13年)
江戸東京博物館
 
		    めんこ 南海別所
江戸東京博物館
 
		    電灯器具 差込み・二股ソケット付
江戸東京博物館
 
		    弁慶怪力江州琵琶湖に沈みありし梵鐘を引揚げ三井寺に納む
江戸東京博物館
 
		    川村たまと荒井保吉他
江戸東京博物館
 
		    品川細見記
江戸東京博物館
 
		    結団式予定表
江戸東京博物館
![作品画像:[和歌書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687970-L.jpg) 
		    [和歌書付]
太田備中守他/作成
江戸東京博物館
 
		    百箇條申渡書(地行地村々年貢・人別・盗難などにつき)
土屋又三郎/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    差出申日延一札之事
善右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    [鞄紐]
江戸東京博物館
 
		    口上書
駒ヶ釜幾松/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    近衛野砲兵連隊盃
江戸東京博物館
 
		    [警視庁](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館