
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硯
- 資料番号
- 88001614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸中期 正徳5年 1715 18世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 18.7 cm x 10.8 cm x 4.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日光東照宮奥の院(No.212)
江戸東京博物館

セルロイド製置物 人力車
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

桑名様御上洛就為御警衛御国表より最初御上京通日雇下払諸雑用帳
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘現場
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

貴金属製品品位証明制度に就て 吉田時計店商報 第536号付録
造弊局東京出張所/著
江戸東京博物館

庭訓往来寺子宝
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

川岸より浜きし迄石垣入用帳
江戸東京博物館

東京名所・上野と浅草 うえの
江戸東京博物館

東京連合物価時報 12月号 第4巻第10号
江戸東京博物館

支那事変戦局及び内外情勢経過一覧[2](週報第170号附録)
内閣情報部/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

上野駅ノ焼跡
江戸東京博物館

摂津国川辺郡伊予国風早郡村々御取箇永定免伺書
加藤遠江守家来 松木分兵衛/作成
江戸東京博物館