
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 復興記念写真帖
- 資料番号
- 88001269
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- 写真帖
- 作者(文書は差出人)
- 東京府
- 年代
- 昭和初期 昭和5年3月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.0 cm x 27.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172399.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

達磨像
江戸東京博物館

三味線を弾く女性(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1855年4月28日号 御岳山 下関 西本願寺
江戸東京博物館

明治座 昭和34年9月興行筋書 新国劇九月大歌舞伎
江戸東京博物館

封筒(原稿・スケッチ在中)
江戸東京博物館

大阪毎日新聞
江戸東京博物館

長袖シャツ
三越/製
江戸東京博物館

水道ご使用量のお知らせ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 東京日本橋蛎殻町二の五 松山店
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第16編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

平治の乱源義平禁闕南庭に清盛の嫡子平重盛と奮戦雌雄を決す。 (10)
江戸東京博物館

ブリム
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

流質物書抜帳
村松久七
江戸東京博物館

夕立の大地攻め来る音すなり
小島政二郎
江戸東京博物館

豊国画役者絵連札
江戸東京博物館