
榛原聚玉堂版団扇絵 柳上の鷺と満月 Picture on Round Fan by Haibara Shūgyokudō: Heron on Willow Tree and Full Moon
蔦谷龍岬/画
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 柳上の鷺と満月
- 資料番号
- 88000855
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 蔦谷龍岬/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乗車券用旅行傷害保険証 A種
江戸東京博物館

長板中形型紙 変わり菱に鉄線文(追掛)
江戸東京博物館

嘉永七甲寅暦(安政元年 江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

大庄宛書簡(諸薬調合分量につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

故乃木将軍記念(丁種)
江戸東京博物館

児雷也豪傑譚
江戸東京博物館

東海道 程ヶ谷
歌川芳艶(初代)/画
江戸東京博物館

幼女オヒタチ双六(『タノシキ幼女』7巻1号付録)
笠松紫浪/画
江戸東京博物館

清酢値上げ通知
江戸東京博物館

茶道五宗匠
玉酔道人/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
江戸東京博物館

御大葬鹵簿実写絵葉書 大正元年九月十三日十四日 第五集
江戸東京博物館

相田武雄宛書簡
相田幸夫/作成
江戸東京博物館

新材木町附祭礼
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

田子の浦天の香久山の富士
江戸東京博物館