
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 鮎
- 資料番号
- 88000852
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 島田柏樹/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.6 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火消行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

達(其方儀慎方宜趣相聞候につき)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場3
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

星野家宛書状 封書 星野奇宛
江戸東京博物館

元祐通宝(真)
江戸東京博物館

節用集(易林本)
易林/誌
江戸東京博物館

四十八手相撲古実 櫓太鼓音高砂
孤蝶園若菜/著 春香/画
江戸東京博物館

質物ニ相渡申田芝地成証文之事
地主 紋右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

(東京百景)広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

ビーズ製腕輪
江戸東京博物館

割増金附 報国債券
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 凌雲閣(十二階)第二次爆破
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「草加」
江戸東京博物館

ジョウロ
江戸東京博物館