
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 綿入 幼児用
- 資料番号
- 88000757
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 防寒具雨具
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 93.2 cm x 48.0 cm x 47.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

金沢能見堂八景縁起
江戸東京博物館

(命令書)他
裁判所書記 山口広明/作成
江戸東京博物館

土産人形 草鞋に赤子
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵武漢防衛陣を増強 近代科学兵器を誇る四十箇師集中
江戸東京博物館

以書付御訴奉申上候(戸吹村友吉男2人より庇受たる一件につき人相書及び友吉身分引渡方差図願)
江戸東京博物館

藍染布
江戸東京博物館

鼈甲台紅葉狩蒔絵笄
竹真/作
江戸東京博物館

近頃東陽寺猥りニ偽僧差出候ニ付本山江村々惣代ヲ以相願為取替儀定書写
間宮長次郎/作成
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
源氏鶏太/作
江戸東京博物館

文政十一子年六月五日佐左衛門村役人山田茂左衛門様御役所より被召出被仰渡書之写
間宮/作成
江戸東京博物館

出資払込領収證
消費組合目白同志会 中山高吉/他3名作成
江戸東京博物館

山ヶ谷戸村一件済口一札写(諸貫物割合方不正につき)
山ヶ谷戸村願人吉五郎、良助/他作成
江戸東京博物館

松竹東横提携第二回公演 新派初春興行
[東横ホール]
江戸東京博物館

曼珠沙華 きつねばな
川路柳虹/作
江戸東京博物館

補充兵手牒 支部報附録
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第18号
水谷主水/発行
江戸東京博物館