戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 針箱
- 資料番号
- 88000743
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.2 cm x 14.0 cm x 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
切り抜き「商業登記広告」
江戸東京博物館
風流わらひ新謎づくし
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
戦国雑兵 第67回 「かねがね不思議でならんのだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館
御大典祝賀の花電車
江戸東京博物館
内島北琅あて書簡 画幅到着の挨拶と字句に対する苦言
香取秀真/作
江戸東京博物館
バラックの看板を見るフェーレイスと友人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
口上之覚(武衛流仕立の抱筒注文につき)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館
改正 町鑑(官版)
江戸東京博物館
そば口上書刷物
江戸東京博物館
文化財調査写真 京橋浴恩園秋風池
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大日本帝国両殿下御尊影
大川節二/印刷
江戸東京博物館
柴野栗山書
柴野栗山/書
江戸東京博物館
電気館ニュース NO.30
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館