
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 布団箪笥
- 資料番号
- 88000712
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 100.0cm x 76.6 cm x 159.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写真鏡図説
ダグロン/述 柳河春三/訳
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十九号
江戸東京博物館

手拭下絵 三月鞘当 不破 名古屋(雷雨の中を飛ぶ燕)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

くじら天国 第11回
清水崑
江戸東京博物館

代用スプーン(竹製)
江戸東京博物館

広告 自転車ノーリツ号
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

色絵磁器皿片
鍋島藩窯/製
江戸東京博物館

かっぱ十代 第17回(「平凡」)
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6499号
江戸東京博物館

二見浦海水浴場
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 (健康のため吸い過ぎに注意しましょう)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

悲人分結字法
松田南溟/著
江戸東京博物館

東宮殿下御帰京当日横浜御発車の光景(大正十年九月三日)
江戸東京博物館

清書七仮名 すゝかもり白井権八
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

浜松名所
江戸東京博物館