
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 押絵羽子板
- 資料番号
- 88000651-88000656
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1括
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

元箱根宿
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ヴァイオリン楽譜 長唄集 第4編 小鍛冶
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19602号
江戸東京博物館

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

判決正本(控)
裁判所書記浜中章七郎
江戸東京博物館

盆景下絵 綱ヶ浦
江戸東京博物館

全国絵画番附
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

漏斗
江戸東京博物館

(佐渡国羽茂郡宿根木村祢光寺弟子正道改名願)
信濃国小縣郡第廿七区之内本郷組頭矢幡茶兵衛/作成
江戸東京博物館

ポスター 第29回中央区観光商業まつり
江戸東京博物館

着色写真 CARBON SEPIA
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「五丁目歩道のコック」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

(南洋西廻リパラオ島) アラパケツにて島民風俗
江戸東京博物館

国立劇場 昭和50年9月 文楽床本集 通し狂言 彦山権現誓助剣
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第15編 吾妻八景
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館