
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花中伝免状
- 資料番号
- 88000487
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治35年11月3日 1902 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3 cm x 49.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

こま(木製5)
江戸東京博物館

(23)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

単衣長着
江戸東京博物館

スキー用具
江戸東京博物館

日本俳優学校劇団第一回公演記念 第一号
江戸東京博物館

相渡シ申質地証文之事
借毛本郷村質地主 野口左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 十一月十六日から野菜の登録制度実施
東京市役所総務部報道課/製作
江戸東京博物館

[寒製薄荷円商標]
江戸東京博物館

南山ノ攻撃 南山鉄條網 占領後ノ南山
江戸東京博物館

明治四十三年九星便
種田徳行/著作
江戸東京博物館

着物地工程品 裾まわし
江戸東京博物館

書簡(商品送付の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

ひな道具(茶道具)
江戸東京博物館

(165)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

牛込週報
江戸東京博物館

メガホン
江戸東京博物館