
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花奥伝書
- 資料番号
- 88000483
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治36年11月 1903 20世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 19.2 cm x 194.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宋劉懐民墓志銘
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)4
清水崑
江戸東京博物館

手帳
江戸東京博物館

和蝋燭
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和7年9月興行筋書 昭和7年9月興味深き青年奨励劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

丙午年出産の説
歌川国直(初代)/画 松亭金水/識
江戸東京博物館

至寳湯・人命丹 宣伝チラシ
江戸東京博物館

金聖歎評 第五才子書水滸伝
施耐庵/原著 成島柳北/閲 伊達邦成,土生柳平/校
江戸東京博物館

奉祝用旗
江戸東京博物館

松と草木図
江戸東京博物館

象頭山御幟
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 244
清水崑
江戸東京博物館

金襴織携帯用化粧具入 櫛 はさみ 毛筋立 紅板 紅筆 刷毛 香水びん 白粉入
江戸東京博物館

金具
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 流浪桜丸・十番る組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

改定大正八年度 全国画家番附表
東京美術館
江戸東京博物館