- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花初伝口訣
- 資料番号
- 88000480
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治37年11月 1904 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.4 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
取扱高調査表
東京酒類仲買商組合/作成
江戸東京博物館
駿河台志 付 駿河台小志補遺并駿台小志余滴
斎藤県麿/写・著
江戸東京博物館
合村願書(川内村・高沢村・大滝村)
佐藤清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館
大通り御検見ニ付田貫畑登切起田方畑方御改仕立帳
塩田組 奈良尾村/作成
江戸東京博物館
妊娠御届書
三山郡 小川三左衛門/作成
江戸東京博物館
発条式自在燭台
江戸東京博物館
貯蓄奨励保険報国 日本生命保険株式会社 ちらし
江戸東京博物館
美人名所合 墨田河百花園七草
尾形月耕/画
江戸東京博物館
去酉年小入用書上帳(上総国夷隅郡庄司村控)
庄司村 重五郎/他作成
江戸東京博物館
第二回昼公演「熊」「白鳥の歌」「犬」、第三十五回公演「叔父ワアニヤ」
築地小劇場
江戸東京博物館
まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 35
清水崑
江戸東京博物館
[薬種綴]
井上貫流/作成
江戸東京博物館
電車・バス共通補助券
江戸東京博物館
雛道具 花瓶
江戸東京博物館
ベビー肌着(ショートキモノ)
Carter's/製
江戸東京博物館