- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 簾屏風
- 資料番号
- 88000472
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 室内装飾
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1隻
- 法量
- 118.8cm x 162.0cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
教育歴史双六
鈴木廣吉/画作
江戸東京博物館
詔書
江戸東京博物館
鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
NOTE 茶目のいたづら 六
江戸東京博物館
明治十年太陽略暦
江戸東京博物館
靖国神社境内大角力番付 大正八年一月場所
江戸東京博物館
明治12年前季幼年生徒考科書
江戸東京博物館
薬用カミカゼ石鹸
日本薬用石鹸株式会社
江戸東京博物館
名主平吉引負御拝借書類写
吉兵衛/作成
江戸東京博物館
茜さす日の入る方にわれはゆく折ふし招く武蔵野の萱(民部里静賛)
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
大石良雄所持ノ小柄 大石家ノ文箱
江戸東京博物館
沢庵用押枕
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1864年 下関攻撃のあとの情景 Inside the Lower battery at Simonosaki after the comflict
江戸東京博物館
秉燭
江戸東京博物館
修了証書 (長谷川瀧松 東京市防空講習所普通課修了)
東京市防空講習所長 菰田康一
江戸東京博物館