
大正12年(1923)9月1日に起きた関東大震災の翌日に、寄贈者の父が銀座の牛鍋屋があった地点で拾ったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍋
- 資料番号
- 88000437
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.2 cm x 3.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

朝鮮人来朝次第
江戸東京博物館

書「かはむらの」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

農民新聞 第2号
江戸東京博物館

蛇の目傘
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1864年 大坂の風景/武士の調練 View of Osaka/Japanese Soldiers at drill
江戸東京博物館

男性集合記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

葉唄 都々一 四季のたはむれ二号
江戸東京博物館

めんこ 巨人川上
江戸東京博物館

御用留
高梨正輔/作成
江戸東京博物館

錦糸公園児童運動場(第一号)
江戸東京博物館

キリン
永江維章/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(十五凶)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

第十五回公演「太陽のない街」
左翼劇場
江戸東京博物館

以書付奉願上候事
香田亀蔵/他4名作成
江戸東京博物館