
もと千駄ヶ谷徳川公爵邸にあったものと伝えられ、旧葵会館の所有から東京都職員互助組合河田町会館に移設された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石燈篭
- 資料番号
- 88000299
- 大分類
- そのほか
- 小分類
- 建造物
- 種別
- その他
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1基
- 法量
- 143.0cm x 55.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171872.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

設計圖面 第2號
置塩建築造園事務所/作成
江戸東京博物館

(会津)東山公園温泉場
江戸東京博物館

洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館

東京放送局彙報 第一号
江戸東京博物館

シャープペンシル
江戸東京博物館

泰平 懐宝略武鑑
江戸東京博物館

東海道大洪水惨状ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 金通し
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 2
清水崑
江戸東京博物館

長唄 雛鶴三番叟・都鳥 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

芸能生活十周年記念 松平健七月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

手拭型紙 結び柏文様 五反田駅前 撞球倶楽部
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

BD型気球昇騰の勇姿 (白倉納)
江戸東京博物館

証(砂利代他領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館

雲外軒襍室知定大姉香料受納并小遣帳
内田亀次郎/作成
江戸東京博物館

維新の頃より明治のはじめ 大江戸趣味風流名物くらべ
江戸東京博物館