
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 観水楼
- 資料番号
- 88000241
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 大正期 大正12年9月 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.0 cm x 5.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

履歴用紙
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 芝愛宕下西久保辺図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

まめで稼いで笑顔で貯金
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 市民の健全慰楽と心身鍛錬の催し
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 坊やのために めでた尽くしお節句料理
江戸東京博物館

木製ボタン
江戸東京博物館

手拭小下絵 菱に「鶴賀」文字文様
江戸東京博物館

(東京力士)横綱梅ヶ谷ノ土俵入
江戸東京博物館

大正8年 2万分の1 地形図「白子」
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

居合拔き,木下川
細井雀郎/詞 吉田草紙庵/曲,守田勘弥/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

昭和40年4月公演制作ノート 昭和40年12月公演ノート
江戸東京博物館

甲州路御登山富士参詣道
江戸東京博物館

かるた紙(武者)
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

伊勢暦(元文5年)
江戸東京博物館