 
        寄贈者の父で当時三田で写真館を営んでいた成瀬慶次郎氏が撮影したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大震災記録写真 焼け跡整理
- 資料番号
- 88000078
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 成瀬慶次郎/撮影
- 年代
- 大正期 大正12年9月5~6日 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171640.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    銀初日千代の古道金砂子(絵入り)
内藤鳴雪
江戸東京博物館
 
		    (日本風俗)駕
江戸東京博物館
 
		    在中鉄砲御改ニ付村々より年々差出候証文書面之掟
江戸東京博物館
 
		    東海道名所之内 下加茂
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    象牙茶托
江戸東京博物館
 
		    殿様御道中御休泊御建場被下等覚
阿部/作成
江戸東京博物館
 
		    時事漫画 第28号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館
 
		    長板中形染見本 25(488~507)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
 
		    日本カトリック新聞 第542号
江戸東京博物館
 
		    創作座 第三号
創作座
江戸東京博物館
 
		    綿入れ
江戸東京博物館
 
		    (大東京)国の華忠烈肉弾三勇士の銅像
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「虔修 六神丸」
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第一回区民健歩会参加の御勧め
京橋区役所/製作
江戸東京博物館
 
		    借用申証書之事(無拠要用につき本八丁堀1町目の地券状3通借用証)
高橋弥三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    江戸川・中川・隅田川等水路図(江戸近郊水路図)
江戸東京博物館