
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 維新史蹟
- 資料番号
- 86985044
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 京都市教育会/編纂
- 発行所(文書は宛先)
- 貴族院時報社
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 027.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京大正博覧会会場全景
江戸東京博物館

永福東京御絵図
江戸東京博物館

民俗調査写真 京都御所紫宸殿内
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新撰理科書 訂正 二上
高島勝次郎/編纂
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年3月20日 1096号
江戸東京博物館

(復興祭記念・惨禍の懐出) (上)被服廠を包みたる本所の劫火 (下)全滅せる石原町附近
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
質地渡主 武兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

鹹湖
辻井喬
江戸東京博物館

春日局
神田伯山/講述 加藤由太郎/速記
江戸東京博物館

滑川海よりつづく無月かな
久保田万太郎
江戸東京博物館

明治天皇戸塚行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

酉年山口鉄五郎様拝借留扣 同近龍寺回向ニ付届向扣 同当領分四千石掛御大豆納印扣
小橋□左衛門/作成
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)左側面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館