
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- SHOCHIKUZA NEWS VOL.6 NO.7
- 資料番号
- 96201696
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹座編集部
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.2 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

木箱[筆箱]
江戸東京博物館

(大東京浅草名所)浅草公園瓢箪池
江戸東京博物館
![作品画像:[西丸大奥他修復につき書付断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687352-L.jpg)
[西丸大奥他修復につき書付断簡]
江戸東京博物館

スケッチ 浅海の緑草類 あみあおさ・あなあおさ・あおのり・もつれみる・みる・細珠玉藻・かたしおぐさ
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,024号
江戸東京博物館

(武州多摩郡文書)他
江戸東京博物館

正倉院 宝物蘭奢侍
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

忠臣蔵五段目組上二枚続
江戸東京博物館

パンフレット 浅草神社三社祭
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

先師梅室翁二十三回忌 追福会 十二月六日
江戸東京博物館

配附製茶決定値段通知
東京茶商会/製作
江戸東京博物館

大正三年三月 東京大正博覧会美人島旅行紀念絵葉書
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[餅を差し出す]
清水崑
江戸東京博物館

公裁筆記
江戸東京博物館
![作品画像:(神谷丹次異変之儀見聞書上、庄川黙兵衛扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007239-L.jpg)
(神谷丹次異変之儀見聞書上、庄川黙兵衛扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]
神谷丹次/作成
江戸東京博物館