
BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1857年5月30日号 捕縄術 相撲 BALLOU'S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION, May 30, 1857: Hojōjutsu (Rope Technique) and Sumo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1857年5月30日号 捕縄術 相撲
- 資料番号
- 96201622
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 海外
- 年代
- 江戸末期 安政4年5月 1857 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 38.0 cm x 28.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182855.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

池
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和天皇在位60年記念 500円硬貨
江戸東京博物館

歯の治療のおすすめ(永久歯虫歯につき)
梅田小学校長狩野要造
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治神宮遷宮記念バス一区乗車券
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 裾廻しの汚れの落し方
江戸東京博物館

樋口生平あて書簡 「暮鐘」の歌染筆遅延の詫と「金華山の歌」原稿進上のこと
土井晩翠/作
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

御用留
西御門村/作成
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知案(御布告書二通相達候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

(東京名所)浅草仲見世
江戸東京博物館

絽名古屋帯(紫地草模様)
江戸東京博物館

差出申証一札之事
名主 半二郎/作成
江戸東京博物館