
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図 第3等当選者 第107号 熊谷𧵦助案 町界町名整理図 Materials Attached to the Invitation to a Prize Contest for Proposals on Adjustment of Town Borders, Town Names, and Lot Numbers: Town Border and Town Name Adjustment Map, Proposed by Kumagaya Kyōsuke, No. 107, the 3rd Prize Winner
熊谷𧵦助/案
大正13年に復興局により区画整理について一般の意見を聞く趣旨で「町界町名地番整理案」の懸賞募集が行われた。123件の応募があり、大正14年3月に1等1名、2等3名、3等10名が選出された。復興局から1等に金500円、2等に300円、3等に100円、東京市から副賞として1等に500円、2等に200円の賞金が与えられた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図 第3等当選者 第107号 熊谷𧵦助案 町界町名整理図
- 資料番号
- 96201306
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 熊谷𧵦助/案
- 発行所(文書は宛先)
- 復興局整地部
- 年代
- 大正末期 大正15年 1925 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 78.6 cm x 108.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

拝借仕金子之事
拝借人 七左衛門/作成
江戸東京博物館

種痘済証(府川俊)
医師 谷田泰一
江戸東京博物館

渡欧案内
江戸東京博物館

増上寺台徳院様御霊屋々内装飾指示原図
江戸東京博物館

アルミ皿
江戸東京博物館

挿絵[後ろから抱きつく女]
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ 八方と大の海
清水崑
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1559号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

指出申念書一札之事
儀兵衛/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 木口
江戸東京博物館

雑司ヶ谷 法明寺 護符 鬼子母神像
江戸東京博物館

領収証一括
江戸東京博物館

閃光電球
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

誠忠義士伝 間勢孫四郎正辰
歌川国芳/画
江戸東京博物館

日光山薬師堂鳴竜
江戸東京博物館