
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 学校必用 水筆万年紙
- 資料番号
- 96200570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 荒物商 飯田幸太郎
- 年代
- 明治中期 明治20年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 32.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

公用御定書 三・四
江戸東京博物館

東京名所四十八景 小室井乃梅園
昇斎一景/画
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

錦糸公園電燈□也料金調書 水道料金
江戸東京博物館

錦糸公園造営敷地ノ一部花壇築造準備工事竣工調書
江戸東京博物館

丸メンコ 大将参謀長 児玉源太郎 庄屋
江戸東京博物館

三百年後の東京
月露行客
江戸東京博物館

東京日日新聞 号外「衆議院果然解散」
江戸東京博物館

文化財調査写真 五十猛尊御陵地
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

おてがみ(音楽会のお誘い等につき)
たもつ
江戸東京博物館

銀座伊東屋二月の手芸講習ちらし
江戸東京博物館

引幕そろい
江戸東京博物館

馬上提灯 馬乗提灯
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

革製カバン
江戸東京博物館