
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新発明 学校必用 水筆万年紙
- 資料番号
- 96200570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 荒物商 飯田幸太郎
- 年代
- 明治中期 明治20年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 32.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

戦時国民航空錬成会入会申込書
江戸東京博物館

小学教授早学
守川音冶郎/画
江戸東京博物館

村役書上帳
名主 貞平/他1名作成
江戸東京博物館

浜御殿惣絵図
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ86 池袋駅構内(武蔵線駅)
織田信大/画
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
結城信一/作
江戸東京博物館

大坂町鑑
楠里散心/編
江戸東京博物館

法隆寺金堂小壁飛天
永江維章/編輯
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新國劇 七月短期公演
江戸東京博物館

プログラム 開館満二週年記念
江戸東京博物館

御請書調印(博奕及び手慰等厳重取締につき)
市之丞/他54名作成
江戸東京博物館

押絵羽子板
江戸東京博物館

ハンガー
江戸東京博物館

片口
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡柿木村一件落着御裁許書写(源四良ら徒党乱妨につき)
江戸東京博物館

副啓(売薬値上げにつき)
江戸東京博物館