
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御府内八十八ヶ所巡拝記録帳
- 資料番号
- 96200543
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 大熊市三郎/所持
- 年代
- 明治中期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.5 cm x 16.3 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銀鍍金珊瑚飾耳掻簪
江戸東京博物館

小金原御狩記
源行之/識
江戸東京博物館

東横ダンシングスクール
江戸東京博物館

桜田烈士伝 完
綿引泰/著
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ウラジオストックからの避難者たち Refugees from Vladivostok
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p11右 井戸
清水崑
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 資料拝借依頼に対する返事
佐藤愛子/作
江戸東京博物館

東光太平記 東光太平記の宣伝車(下絵)
清水崑
江戸東京博物館

御取締向ニ附村中連印帳
七左衛門/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 立わくに梅
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

薬種名寄帳
本郷正豊/著
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

遊動木(動物頭付)設計図
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目白「蔵」 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

第三章比照邑制(邑の代議士撰挙権などにつき仏・澳・普・伊などの事例調査書)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館