
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御府内八十八ヶ所巡拝記録帳
- 資料番号
- 96200543
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 大熊市三郎/所持
- 年代
- 明治中期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.5 cm x 16.3 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

諸国珍談新聞ばなし
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

こどもしんぶん さくら 39号
江戸東京博物館

絹縫糸(オレンジ)
越後屋
江戸東京博物館

成績通知票(昭和二十二年度 二学期)
江戸東京博物館

袖丸み形
江戸東京博物館

文化財調査写真 高僧坐像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三宝寺池 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

関東大地震画:雲か煙か
服部亮英/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 遺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

七言絶句
重野安繹/筆
江戸東京博物館

ガラスコップ
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

内閣制度百年記念 500円硬貨
江戸東京博物館

夕暮れの湖
江戸東京博物館

薬袋 「せきどめ」
江戸東京博物館

経師芳泉堂(表具師、屏風師、巻物師、金銀箔所、明治三十四年略歴暦付)
江戸東京博物館