
尾張屋版江戸切絵図 安政4年改正 築地八町堀日本橋南絵図 Area Map of Edo by Owariya: Tsukiji Hatchōbori Nihombashi Minami Area, Revised in 1857
景山致恭/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾張屋版江戸切絵図 安政4年改正 築地八町堀日本橋南絵図
- 資料番号
- 96200119
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/編
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/板元
- 年代
- 江戸末期 安政4年 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 49.3 cm x 52.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上(米永納他金銭上納につき割目村分書付)
江戸東京博物館

紅絹長襦袢
江戸東京博物館

新板子供あそび
幾英(飛幾亭)/画
江戸東京博物館

普通預金通帳
江戸東京博物館

第二会場不忍池畔架空遊覧ケーブルカーヨリ各館ヲ望ム景
堤吉兵衛/画
江戸東京博物館

玩具 ダチョウ
江戸東京博物館

関東大震災 廃虚にそびえる煙突
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大谷田地図(東京市足立区葛飾区 七号ノ九)
江戸東京博物館
![作品画像:[武州青山久保町寂照山高徳寺御開帳霊宝一覧刷物 上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661869-L.jpg)
[武州青山久保町寂照山高徳寺御開帳霊宝一覧刷物 上]
寂照山高徳寺/作成
江戸東京博物館

宇治の宮
長谷川時雨/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊唐草
江戸東京博物館

蔵前神社豆まき用升
江戸東京博物館

七月六日東京芝公園に於て藪入日を有効に費さしむる主旨より市社会局は早稲田大学文化研究会及び増上寺後援の下に坪内博士指導ペーシエント劇が東照宮右側にて開催
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 首相(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

書簡(関西方面出発の時刻について)
竹延幸
江戸東京博物館

高木水筆包袋
高木寿頴/製作
江戸東京博物館