
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海苔簀
- 資料番号
- 96008594
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1括(103枚)
- 法量
- 29.0 cm x 30.0 cm x 28.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

漆器盃(中)
江戸東京博物館

展示会場の写真(写絵資料展示風景写真)
江戸東京博物館

足掛け四十年
広津和郎
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

土産人形 小槌
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年4月 第306回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

興行チラシ(子供足芸かるわざ 笠辰まねた)
江戸東京博物館

組合堅証文写書帳
寒川村庄屋 市助/他作成
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

朝日新聞切抜 『独歩の「欺かざるの記」五十年ぶりに原本見つかる』
朝日新聞社
江戸東京博物館

スケッチ 素顔のライバル[つなひき]
清水崑
江戸東京博物館

越後国蒲原郡野中村文書 (乍恐以口上書奉願候)他
江戸東京博物館

写し絵写真「都司春四季の変化」 秋
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 筒井真砂
江戸東京博物館