
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御大典バッジ
- 資料番号
- 96007014
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 発行所(文書は宛先)
- 品川分会第十八班評議員
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 3.9 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

借用申金子之事
田野上村 本人 平左衛門/作成
江戸東京博物館

池ノ端弁天
小林清親/画
江戸東京博物館

長唄 鷺娘 吉住小桃次・稀音屋四郎助
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 258
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5705号
江戸東京博物館

演劇
小山内薫/作
江戸東京博物館

助六由縁江戸桜
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万木村文書 申渡之事(名主役任命につき)
服部久右衛門内 三浦左蔵/他1名作成
江戸東京博物館

プログラム No.34
江戸東京博物館

御用日記留
四谷塩町壱丁目自身番屋 徳兵衛
江戸東京博物館

土蔵木柄註文書
木柄屋直治郎
江戸東京博物館

陣幕土俵入之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

塩屋酒店(酒類、明治三十五年略歴暦付)
江戸東京博物館

三重塔
尾形月耕/画
江戸東京博物館

南座 昭和12年5月興行筋書 東京大新派劇
藤田篤/編
江戸東京博物館