
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 空襲で焼け残った五拾銭紙幣
- 資料番号
- 96006427
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大日本帝国政府内閣印刷局/製造
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本帝国政府内閣印刷局
- 年代
- 昭和前期 昭和20年3月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.5 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隅田川関係資料
小林源次郎/作
江戸東京博物館

御廻状之写(盗難其外凶事の儀にて組合村々よりの届書雛形の件につき)
岩瀬町 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

手古舞 着流し(神田明神祭礼用)
松屋/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 正元元年 錫杖頭
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

牛馬取扱所規則書
江戸東京博物館

11 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

永井荷風家族写真(荷風青年時)
江戸東京博物館

上(御伝馬御用屈巣村より差村愁訴書写)
武州比企郡上小見野村下小見野村惣代/作成
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

今世欧米 英傑伝
太田徳三郎/訳述
江戸東京博物館

テイテツ
江戸東京博物館

昭和三十年夏場所 大相撲星取表
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 182
清水崑
江戸東京博物館

木杖
江戸東京博物館

東都愛燐家番附
江戸東京博物館