
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 天保ききん(飢饉)蔵 Column “Tatemono Mampo (Visiting Various Buildings)” from Asahi Shimbun, 1956: Warehouse Built during the Great Tempō Famine
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 天保ききん(飢饉)蔵
- 資料番号
- 96006354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 朝日新聞社
- 年代
- 昭和中期 昭和31年6月 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

新国劇十二月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

江戸名所一覧双六
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き 御存じですか? 金網で食品を焼く際
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

町田村役場
村松久七
江戸東京博物館

第一回公演「三笑」
芸文座
江戸東京博物館

判取一札(組合関係借用証文)
世話人 八左衛門/他作成
江戸東京博物館

蛙庵雑録 第弐拾七号(江戸の看板六)
江戸東京博物館

印鑑証明願
大沢隼平/作成
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外十二 望月
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

伺留類纂 七年分二
江戸東京博物館