
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 監事室日誌 昭和40年 No.7
- 資料番号
- 95007162
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 明治座制作部/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座制作部
- 年代
- 昭和中期 昭和40年6月~8月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.2 cm x 15.0 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181370.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京日日新聞 昭和12年度 第21782号
江戸東京博物館

昭和2年11月 本郷座公演筋書 播州皿屋敷・鼠小僧心願・高野物狂・坊っちゃん・つんぼ・座頭
江戸東京博物館

臨時補助貨幣錫亜鉛貨一銭
江戸東京博物館

昭和四十年七月水谷八重子全快新派公演ファイル
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

片手土鍋
江戸東京博物館

本朝奇人伝 松迺家露八
村松梢風
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[光秀の刀に羽が生えて飛んでいく]
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 乃木夫妻の葬儀 Funeal of Count and Countess Nogi
江戸東京博物館

茶器セット(ミニチュア玩具)茶碗
江戸東京博物館

改正新鐫 東京実測全図
井上勝五郎/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 [天香久山]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

制作予算書控
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

鯰をおさえる図
江戸東京博物館

御朱印并年貢附作控
江戸東京博物館

厳重被仰出候御触書写(風俗統制等につき)
[茂呂村]/作成
江戸東京博物館