新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄 Pamphlet of Performance in February 1953 at Shinbashi Enbujō Theatre: Joint Grand Shimpa Performance in Memory of Ii Yōhō and Kawai Takeo, Kanaya Koume, Speech in Memory of Ii Yōhō and Kawai Takeo, Mugifumi, Tsuruhachi Tsurujirō, Futasuji Michi, Otto no Seishun, Chōanjō no Tsuki, and Fūryū Fukagawa Uta
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄
- 資料番号
- 95007094
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和28年2月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
高橋是清写真
主婦の友写真館/撮影
江戸東京博物館
前代未聞乃大惨状 東京大震災実況
江戸東京博物館
ガイガン 消しゴム人形
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(二人越後裏館村まで通行)
小石川春日町長右衛門
江戸東京博物館
市松に五つ木瓜文煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館
染分綸子地流水梅竹に飛鶴模様染振袖
江戸東京博物館
(東京名所)浅草観世音本堂
江戸東京博物館
明治座 昭和62年5月公演パンフレット 吉例第19回 杉良太郎 5月特別公演 清水次郎長 杉良太郎’87/ビッグ・オンステージ
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
上州屋箪笥店 箪笥家具陳列所 陳列所ノ一部 (年賀状)
江戸東京博物館
相渡シ申畑上木代上備添証文之事
鵠沼村 与三左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
家督相続ニ付一札
親類惣代善右衛門,喜助親喜右衛門/作成
江戸東京博物館
看板帯脚半修覆勘定書
江戸東京博物館
仁丹ケース
江戸東京博物館
着色墨版 百寿盃
柴田是真/画
江戸東京博物館
SPレコードプレーヤー
Central/製
江戸東京博物館