
歌舞伎座 昭和32年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 中村吉右衛門劇団 市川猿之助一座 中村時蔵 中村歌右衛門参加 司法卿捕縛 義経千本桜 吉野山 玉藻前曦袂 荒絹 「盲目物語」 黒塚 生玉心中 鬼次拍子舞 Pamphlet of Performance in November 1957 at Kabukiza Theatre: National Arts Festival November Grand Kabuki Performance, Nakamura Kichiemon Troupe and Ichikawa Ennosuke Troupe, with Nakamura Tokizō and Nakamura Utaemon, Shihōkyō Hobaku, Yoshitsune Sembonzakura, Yoshinoyama, Tamamonomae Asahi no Tamoto, Araginu, Mōmoku Monogatari, Kurozuka, Ikutama Shinjū, and Oniji Hyōshimai
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和32年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 中村吉右衛門劇団 市川猿之助一座 中村時蔵 中村歌右衛門参加 司法卿捕縛 義経千本桜 吉野山 玉藻前曦袂 荒絹 「盲目物語」 黒塚 生玉心中 鬼次拍子舞
- 資料番号
- 95007091
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和32年11月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

郷雇とひ御飯米三分二買継割合帳
名主 磯右衛門/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の集合と宗教 Japanese concentration Religion
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [35万円也]
清水崑
江戸東京博物館

昭和11年1月 新宿第一劇場公演筋書 絵本太功記・雪女郎・鏡獅子・恋飛脚大和往来・乗合船恵方万歳
江戸東京博物館

動物園に集まる人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

戌年壱ヶ年納訳取調書上帳
江戸東京博物館

名所江戸百景 「上野清水堂不忍ノ池」初代広重作 不忍池弁天堂提供
江戸東京博物館

下絵[本堂]
清水崑
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 霊山
永江維章/撮影
江戸東京博物館

陸軍大将 河村景明
江戸東京博物館

刑罰図 入墨入れ
江戸東京博物館

江之島絶景集・江之島岩屋外部
江戸東京博物館

雑司ヶ谷の妙見社 土製の絵馬
江戸東京博物館

弘化再刻百姓往来
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめ
江戸東京博物館

東都近傍汽車廻遊双六
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館