 
        歌舞伎座 昭和32年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 桐一葉 賎機帯 新版歌祭文 野崎村 仮名手本忠臣蔵 九段目 茨木 曾我綉侠御所染 御所五郎蔵 Pamphlet of Performance in January 1957 at Kabukiza Theatre: Kotobuki New Year’s Grand Kabuki Performance, Kiri Hitoha, Shizuhataobi, Shimpan Utazaimon, Nozakimura, Kanadehon Chūshingura (Act 9), Ibaraki, Sogamoyō Tateshi no Goshozome, and Gosho no Gorozō
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和32年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 桐一葉 賎機帯 新版歌祭文 野崎村 仮名手本忠臣蔵 九段目 茨木 曾我綉侠御所染 御所五郎蔵
- 資料番号
- 95007080
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和32年1月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手回し蓄音器セット
江戸東京博物館
 
		    複製 色紙絵 月見図
[楳山/画]
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 大小あられ
江戸東京博物館
 
		    勝海舟葬儀の陪柩者たち
江戸東京博物館
 
		    新井戸改書上帳
上野村/作成
江戸東京博物館
 
		    大正12年9月1日帝都大震災之惨状(第三集) 袋
江戸東京博物館
 
		    新撰東京名所
歌川国利/画
江戸東京博物館
 
		    横手下根岸町切支丹御調帳
江戸東京博物館
 
		    乍恐書付ヲ以奉願上候
名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    帰ってみようメルヘンの世界-ねむの木の子どもたちとまり子-六郎
江戸東京博物館
 
		    時代物[4][竹林の中の男女]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 178
清水崑
江戸東京博物館
 
		    置炬燵用火入(土製)
江戸東京博物館
 
		    住居向建方地形水盛手伝鳶方仕様帳
鳶金蔵
江戸東京博物館
 
		    植木鉢
江戸東京博物館
 
		    交換納札
江戸東京博物館