
歌舞伎座 昭和31年9月興行パンフレット 実録先代萩 浮舟 奴道成寺 角兵衛と女太夫 海の百万石 高尾懺悔 瞼の母 浪底親睦会 Pamphlet of Performance in September 1956 at Kabukiza Theatre: Jitsuroku Sendaihagi, Ukifune, Yakko Dōjōji, Kakubei to Onnadayū, Umi no Hyakumangoku, Takao Zange, Mabuta no Haha, and Nami no Soko Shimbokukai
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和31年9月興行パンフレット 実録先代萩 浮舟 奴道成寺 角兵衛と女太夫 海の百万石 高尾懺悔 瞼の母 浪底親睦会
- 資料番号
- 95007077
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

武蔵国分寺スライド 国分寺[礎石]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

旧浅草寺観音堂降り棟鬼瓦(降り隅)
瓦師棟梁岸本久衛門 服部五良衛門/作
江戸東京博物館
![作品画像:[皇太子殿下御成年記念]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/499800-L.jpg)
[皇太子殿下御成年記念]
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 大宮八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

名頭手本
江戸東京博物館

東都日枝大神祭礼練込之図
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

日露清韓明細新圖
帝國陸海測量部/編纂
江戸東京博物館

風俗東之錦 町家の袴着
鳥居清長/画
江戸東京博物館

正法眼蔵随聞記
懐弉(孤雲懐弉)/編
江戸東京博物館

たばこ 響 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館

[新築校舎設計略図]
町田村助役 霧島幸次郎
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三 品川 やつ山の下
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

奉公人請状之事 他
留岡村借人 海老原庄左衛門他1名/他作成
江戸東京博物館

品書(1.杉 二尺二寸・・・)
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

覚(金銭受取)
中川屋長右衛門/作成
江戸東京博物館