歌舞伎座 昭和26年1月興行パンフレット 新春初開場大歌舞伎 寿式三番叟 新舞台観光闇争 箕輪の雪 二條城の清正 六歌仙容彩 文屋と喜撰 Pamphlet of Performance in January 1951 at Kabukiza Theatre: First Grand Kabuki Performance of the New Year, Kotobuki Shiki Sambasō, Shimbutai Nagame no Danmari, Minowa no Yuki, Nijōjō no Kiyomasa, Rokkasen Sugata no Irodori, and Bunya to Kisen
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和26年1月興行パンフレット 新春初開場大歌舞伎 寿式三番叟 新舞台観光闇争 箕輪の雪 二條城の清正 六歌仙容彩 文屋と喜撰
- 資料番号
- 95007035
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年1月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.1 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-181263.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帳簿用印鑑「運賃諸掛」
泰斗堂/製
江戸東京博物館
大学図会
沢誼平(服部大方)/著 吉田川旭斎之秀/画
江戸東京博物館
御用留
浦和宿村/作成
江戸東京博物館
保険料領収帳
逓信省
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
水辺に立つ男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
(仏国)ブッカー式三葉飛行機今や飛ばんとせる瞬間の実況 (動力ゾチーマス式三十四馬力)
江戸東京博物館
読売新聞 第6766号
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
暑中見舞 こけしの書票
江戸東京博物館
型紙
江戸東京博物館
明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館
喜劇春秋座 十次郎 劇場金龍館
江戸東京博物館
長島 マッチラベル
江戸東京博物館
染付碗 口縁部
江戸東京博物館